※本日月曜日は、定休日です。
__________________________
・5/10(木)営業時間変更 10時~13時
*学校行事のため
_________
bonjour!
saihiオーナー/認定子育てハッピーアドバイザー/アンガーマネジメントキッズインストラクター/チャイルドコーチングマイスターの山口明子です。
フランク・ロイド・ライトの愛弟子、遠藤新氏の現存する住宅作品の中でも最も貴重とされる加地邸。
神奈川県葉山町にあります。
遠藤新氏のお孫さん、建築家の遠藤現さんによる解説付きで、加地邸内部一般公開!と聞き、先日、はるばるおとなの遠足してきました。
(2018年4月29日と5月5日にガイドツアーは終了しています。次回の公開日は未定です。)
なぜみなさまにご紹介しているかといいますと、この加地邸。
宇都宮の大谷石が使われているのです。
旧帝国ホテル同様、大谷石がふんだんに使われた昭和初期の別荘。
葉山の高台にこれほど大量の大谷石を運んだことを考えると・・・・
なんともまあすごい。
つまみ細工のワークショップでお世話になった六羊ちゃんも一緒に行きました。
こちらはビリヤード室。
極力、廊下を作らない設計にこだわった遠藤新氏。
メインホールとビリヤード室を区切る扉にも、いろいろと工夫を凝らしています。
サンルーム。
葉山の山と海が一望。
サンルームからの眺めは、まるで1枚の絵画のようです。
2階にあるダイニングルーム。
外へのアプローチにも大谷石がふんだんに使われています。
2018年の一般公開は、入場料1,000円。
ガイドツアーは、プラス500円。
こういう古い建物を残していけるような文化が日本にももっと根付けばいいな、と思います。
葉山の加地邸には、JR逗子駅からバス。
葉山一色海岸行きのバスにのって、葉山御用邸前のバス停で降りて、徒歩7分くらいです。
次の一般公開がありましたら、みなさんもぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。
きっと今よりも大谷石が大好きになることでしょう!
加地邸
神奈川県三浦郡葉山町一色
saihiで買ったおようふくなら
着用年数に関わらず下取りいたしますので
安心してお買物ください。
re:saihi(リ・サイヒ」)詳しくはコチラ
こども服セレクトショップ saihi
〒320-0861 栃木県宇都宮市西3-3-10-2F
028-612-6239
saihimaple@gmail.com
10:00~17:00(土日祝は11:00~17:00)
月曜定休 ※他不定休あり
オンラインショッピングはコチラ
saihi公式HP はコチラ