書・井野維子展1st(ギャラリーハンナ)

____________________________ ✔7/31(水)臨時休業 *他、毎週月曜日は定休日です ___________________________ bonjour! saih.jpオーナー/認定子育てハッピーアドバイザー/アンガーマネジメントキッズインストラクター/チャイルドコーチングマイスターの山口明子です。 今日は定休日なので saihiのご近所『ギャラリーハンナ』さんで開催中の 展覧会にぜひ行ってみてください~ 書・井野維子展1st やさしくたおやかな書の世界 心がフラットになります 頭がスッキリします 書家・井野維子さんは saihiの大切のお客様でもあります とてもとてもステキな女性なんです! 明日7/30(火)まで、です。 ぜひ足をお運びくださいね。 saihiで買ったおようふくなら 着用年数に関わらず下取りいたしますので 安心してお買物ください。 re:saihi(リ・サイヒ」)詳しくはコチラ こども服セレクトショップ saihi.jp 〒320-0861 栃木県宇都宮市西3-3-10-2F 028-612-6239 saihimaple@gmail.com 10:00~17:00(土日祝は11:00~17:00) …

続きを読む

【2月末まで】ギャラリーハンナさんの巡るこ~ひ~展

_________ 3/3(土)ひな祭り ふんわりつまみ細工ワークショップ 完全予約制・事前入金制(残席わずか) お申込みはコチラ 4/16(月)saihi大人の遠足 アロマ石鹸作りTOKYOツアー 完全予約制・事前入金制 お申込みはコチラ _________ bonjour! saihiオーナー/認定子育てハッピーアドバイザーの山口明子です。 宇都宮市役所近くにあるステキな古民家ギャラリー。 ギャラリーハンナさんで開催中(2月末まで)の『巡るこ~ひ~展』に行ってきました。 スペインの作家さんのカップ&ソーサー。 娘がひとめ惚れ! ゲットいたしました。 ギャラリーのオーナー、あすこさんと一緒にパチリ。 とてもステキなエキシビジョンです。 みなさまもぜひお出かけくださいね。 saihiで買ったおようふくなら 着用年数に関わらず下取りいたしますので 安心してお買物ください。 re:saihi(リ・サイヒ」)詳しくはコチラ こども服セレクトショップ saihi 〒320-0861 栃木県宇都宮市西3-3-10-2F 028-612-6239 saihimaple@gmail.com 10:00~17:00(土日祝は11:00~17:00) 月曜定休 ※他不定休あり オンラインショッピングはコチラ saih…

続きを読む

アメリカ人以外で初のナンタケットバスケット作家さん!

※本日月曜日は、定休日です。 bonjour! saihiオーナーの山口明子です。 ナンタケットバスケット。 大好きでな大好きなバスケット文化です。 ちょいと高額なのでなかなか手に入れられませんが、気に入ったもの、小さなものを根気よく集めています。 ありがたいことに、saihiでも定期的にワークショップを開催させていただいております。 アメリカ人以外で初のナンタケットバスケット作家として認められた八代江津子先生の特集記事が、今発売中の雑誌「HERS(光文社)」に掲載されています。 ぜひご覧になってみてくださいね! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 こども服セレクトショップ saihi 〒320-0861 栃木県宇都宮市西3-3-10-2F 028-612-6239 saihimaple@gmail.com 10:00~17:00(土日祝は11:00~17:00) 月曜定休 ※他不定休あり オンラインショッピングはコチラ saihi公式HP はコチラ

続きを読む

ポール・スミス展「HELLO MY NAME IS PAUL」(東京・上野の森美術館)

※本日月曜日は、定休日です。 ・8/13(土)~15(月) 夏季休業 ・8/21(日) 実店舗営業時間 11時~13時        「STDIO KIKI4周年記念 夕涼み会」出店 16時半~21時 ・8/25(木) 臨時休業 ※ほか、毎週月曜日は定休日です。 fafa(フェフェ)の2017年ランドセル ご予約承り中!~8月末まで 詳しくはコチラ bonjour! 1日でも長く着せられるカワイイ子供服を一緒に探せるセレクトショップ「saihi(サイヒ)」オーナーの山口明子です。 今日は、夏休みに親子で楽しめる展覧会のご紹介です。 東京・上野で開催されている、ポール・スミス展「HELLO MY NAME IS PAUL」(東京・上野の森美術館) ブリティッシュファッションデザイナーとして世界中で大人気の、ポール・スミスさんの世界観。 なんと、館内は撮影自由! ポールさんのアトリエや・・・ ポールカラーの車! ポールさんのファンから実際に送られた「郵便物」の展示が面白かった~! サーフボードにたくさん切手が貼られているのがわかりますか?? 館内ガイダンスもスタイリッシュでした。 スマホにイヤホンをさし、展示POPに書かれたQRコードを読み取ると、解説を聞くことができます。 そして、このポールピンクのイヤホンはお土産としてお持ち帰りOK! 絵になる写真スポットがたくさん。 カメラを…

続きを読む

金魚絵師 深堀隆介さん「金魚養画場」に行ってきました(終了)

※本日月曜日は、定休日です。 fafa(フェフェ)の2017年ランドセル ご予約承り中!~8月末まで ※7月末までのご予約で早期ダブル特典! 1)名入れ無料サービス 2)フェフェプリントのレインカバープレゼント 詳しくはコチラ bonjour! 1日でも長く着せられるカワイイ子供服を一緒に探せるセレクトショップ「saihi(サイヒ)」オーナーの山口明子です。 先日、どうしても気になってしょうがない展覧会に行ってまいりました。 金魚絵師 深堀隆介さんの回顧展「金魚養画場(西武デパート渋谷店)」です。 ※渋谷西武での展示は、5/29(日)で終了しています。 金魚に魅せられた方の描く金魚の世界。 美しさと狂気が同居しています。 この金魚。 実は「絵」なんです。 柿右衛門や会津漆、オールド伊万里、ガレなどの器に樹脂を流し込み、その上に直接金魚を描いているのです。 水槽のにおいがしてきそう。 でも全部「絵」なんです! 和傘にも金魚! ケロヨンにも金魚! こちらは漆。 極めつけはコレ。 ふみ机の引き出しの中に、金魚の群れが! これは少しギョットしました。 静かな迫力。 真上から見ると金魚そのものですが、ちょっと角度をつけて見ると平べったい。 これは絵なんだなーとよくわかります。 東京での展覧会は終了していまいましたが、ちょい…

続きを読む

PARISオートクチュール 世界に一つだけの服(東京・三菱一号館美術館)

bonjour! 1日でも長く着せられるカワイイ子供服を一緒に探せるセレクトショップ「saihi(サイヒ)」オーナーの山口明子です。 先日、どうしてもどうしても行きたかった展覧会に行ってきました。 東京・丸の内の三菱一号館美術館で開催中の「PARISオートクチュール 世界に一つだけの服」です。 いや~よかった! すごくよかった! ラクロア、シャネル、ディオール、ピエールカルダン。 5月22日まで、です。 みなさんもお子さんと一緒にぜひ! ところで丸の内。 飲食店もたくさんありすぎて、ごはん食べる場所にも悩みます。 そんな時はココ! 牛タン屋さんの牛タンカレーセットがおすすめです^^ 一号館美術館のある丸の内ブリックスクエアの地下1Fにあります。 お子さんもOKですよ~ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 こども服セレクトショップ saihi 〒320-0861 栃木県宇都宮市西3-3-10-2F 028-612-6239 10:00~17:00(土日祝は11:00~17:00) 月曜定休 ※他不定休あり オンラインショッピングはコチラ saihi公式HP はコチラ 本ブログでご紹介しているアイテムは、すべてメールオーダーが可能です。 saihimaple@gmail.com までお申し付けください。 フリーメールアドレス(yahoo , hotmailなど)や携帯アドレスから送信していただく場合は…

続きを読む

田頭典子 墨絵展(ギャラリーハンナ絆和) ※本日最終日です

5/31(土)は、臨時休業させていただきます。 ※学校行事のため ご不便・ご迷惑をおかけしまして、本当に申し訳ございません。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 土日祝日の営業時間が変わりました。 11時~17時 となります。 *開店時間が1時間早まりました。 *平日は変わりなく10時~17時です。 人気ブランドキッズシューズ 5,000円(税別)均一セール! ※商品入替えのため ビルケン、ハンターなど人気キッズシューズが5,000円均一!(税別) サイズは16~18cmのみ。 完売次第終了となります。 bonjour! saihiから歩いて5分。 「ギャラリーハンナ絆」さんで、爽やかな個展が開催されているということで、お邪魔してまいりました 田頭典子さんという、新進気鋭の作家さんの「墨絵展」です。 目にも鮮やかな新緑がいっぱいのお庭と、墨絵の世界がマッチしていて、すがすがしい気が流れています。 墨絵というのは、描きはじめたらやり直しがきかないそうです。 心に感じた対象の内側、ものの本質をとらえ、構図から線の引き方まで。 一気に描くんだそうです。 店主が訪れた日も、たくさんのお客様がいらしていて、みなさんそれぞれに墨絵の世界に思いを馳せていらっしゃいました。 ぷくぷくとした雀や、ぽわんとしたツバメなど。 田頭典子さんが…

続きを読む

珈琲にまつわる美味しい企画展!「巡るこーひーてん」(ギャラリー絆和HANNNA 宇都宮市松が峰)

※本日月曜日は、定休日です。 ウィンターセール20%オフ!開催中! くわしくはコチラをご覧ください☆ bonjour! 美しい手仕事に触れることのできるギャラリー。 ギャラリー絆和HANNAさん。 2月の企画展がものすごいことになっております 「巡る こーひー てん」   2014年 2月1日(土)~28日(金)  2月企画のみ 月曜休み 11:00~17:30 2014年第一回目のHANNAは、コーヒーにまつわる美味しい企画。 ハンナのセレクトした作家によるカップ&ソーサーやマグカップ、カフェボウル、ポットなど、コーヒータイムを彩る器。 そして県内各地より日替わりで美味しいコーヒーを淹れに、スペシャリストが集まります。 コーヒーの器とスペシャリストが巡る、1か月だけの特別なCafeがOpenです。 是非、遊びにいらしてください。 ー出展作家ー (五十音順) 浅田恵美子  稲葉抱山  苧坂恒治  栗谷 昌克  設楽享良  田村一  丹羽あかね ヘスアルド・F・ブラボ   升たか   幸義明   横尾聡  横山桂子(木のスプーン) 出店カフェ(スペシャリスト)(五十音順)12:00~16:00 OVAL COFFEE (6、20 木曜) おーるど・びーんず  (5,12,19水曜) 杉山 智一 (9,16、23 日曜) SUDA COFFEE (26日水曜) タカクラ(1,8,15、22土曜) 日光珈琲 (2、日曜 ほか) 益…

続きを読む

「Kawaii日本美術」を見て来ました☆(東京都渋谷区広尾・山種美術館)

※本日月曜日は、定休日です。 ウィンターセール20%オフ!開催中! くわしくはコチラをご覧ください☆ bonjour! どうしても見たい展覧会がありまして、先日、東京・広尾まで行ってまいりました。 山種美術館で開催されている「Kawaii日本美術」です。 山種美術館というのは、東京・広尾にあります。 日本初の日本画専門美術館として有名です。 JR恵比寿駅から徒歩10分。 シルバーの看板が目印です。 今まであまりなじみのなかった日本画ですが… うつくしきもの=かわいい目線でセレクトした日本画! どんなものなのか、ワクワクです 館内は、もちろん撮影NG。 なので、具体的にどんな作品があったのかは、このブログでは詳しくご紹介できませんが・・ 童子や小動物など。 日本画ならではのシンプルな線、やさしくカラフルな色彩、ユーモラスな表現の作品は、どれもこれも思わず「カワイイ!」と声をあげたくなるものばかり。 日本画ってこんなにも愛らしいものだったんですね 日本画というと「伝統」「古式」なイメージがあったのですが、この展覧会のリーフレットや図録を見てもわかるとおり、若い女性や子供たちが思わず手に取ってみたくなる感じ。 いいですね~~~~ こういう感じ、大好きです 店主、美術鑑賞には、できるだけ子も一緒に連れて行くこ…

続きを読む

宮原楓翠 うるしの〇△☐展(ギャラリーハンナ 絆和)

※本日月曜日は、定休日です。 「アウターフェア」は11/29(金)まで。 ミニ・ロディーニ、フィンガー・イン・ザ・ノーズ、ウールリッチ、クリスティーナ・ローデ、リトルポール&ジョー、パタシューなどのおしゃれアウターをレジにて10%お引きいたします。 (モンクレールは対象外です) 詳しくはコチラをご覧ください♪ 「ゆるかわ写真家 きょん♪さんご来場! こどもゆるかわスナップ撮影会」 ◇日時 2013年12月1日(日)12時~17時 詳しくは コチラの詳細ページ をご高覧くださいませ。 bonjour! saihiから歩いて5~6分。 もみじ通りから宇都宮市役所まで続く坂道「あずき坂」の路地を入ったところにあるギャラリーハンナ絆和さんにて、とってもステキな企画展を開催しています。 漆(うるし)です。 宮原楓翠(みやはら ふうすい)さんという漆作家さんの展示即売会です。 店主、幼少の頃から、お正月のお雑煮だけは、漆のおわんと決まっていました。 別の言い方をすれば、漆のうつわに触れるのは年に1回。 お正月だけだったんです。 (もしかすると他の機会もあったのかもしれませんが…覚えておらず) ギャラリーハンナ絆和さんの企画展では、いつも、伝統文化のステキな取り入れ方を「展示」という形でストレートに教えてくれるのですが、今回の漆も「漆、全然イケてるじゃん!」というのが率直な感想 …

続きを読む