saihiのステキなお客様~ベニシアさんのようなステキマダム

本日8/1(木)は臨時休業させていただきます。 ※展示会出張のため ご不便・ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。 何卒ご容赦いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 ◇サマーセール 実施中!◇ ボンポワン、キャラメルベビー&チャイルド、パタシュー、プチバトー、モンクレールガールズなど、対象アイテムが20%オフ! 詳しくはサマーセールのご案内をご高覧ください。 bonjour! サマーセール好評開催中ですっ! 対象アイテムが20%オフ。 8月中旬まで実施予定ですので、じゃんじゃんご来店くださいね 店主、お花やグリーンを愛でるのが大好きなのですが… 残念なことに、植物を育てるセンスがないんですよねぇ… 平たく言いますと、すぐ枯らすんです でも、見たり飾ったりするのは好きなものですから、なるべく手のかからないものを選んでディスプレイしています。 ちなみに、いつも相談に乗ってくれるお花屋さんは、ニコグサさん。 なんだか「パープル」な気分だったので、いくつか紫のお花をにこぐささんでゲット。 ガラス器にササっと挿して、自己満足に浸っておりました そこへ、ご近所に住むご常連のS様がご来店。 S様は、5歳のお孫ちゃんがいらっしゃる、と~~~~ってもステキな奥様 何でも自分で作って、シンプルで上質な生活を楽しまれていらっしゃる、「ベニシアさん」みたいな方でいらっしゃいます ※ベニ…

続きを読む

「トチギマーケット」(宇都宮市)が本格始動!

※本日3/6(水)は展示会出張のため臨時休業をいただきます。 ご不便をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。 大変申し訳ございません。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 bonjour! 宇都宮のバンバ通り。 二荒山神社の目の前、パルコやドンキホーテがある、あの辺りの大通り沿いのアーケードに、幻の文房具屋さんがありますよね トチギマーケットさんです こだわりの輸入文房具を扱っていらっしゃるお店なのですが… いかんせん、「幻の店」といわれるくらいでして… 夕方の1時間しか開店していないという… お店に行ったときに開店してたら、その日はいいことがあるといわれるくらい、閉まっている時間の方が長いという、ある意味革新的なお店であることは、宮ッ子の皆さんならご存知ですよね? そのトチギマーケットさんが、ついに! 4月1日からはきちんと営業なさるんだそうですよっ これは嬉しいですね~ あわせて、お店の2階がギャラリーとしてオープンするというので、ちょいと遊びに行ってまいりましたよ~ ギャラリーのグランドオープンも4/1。 ですが、今はプレオープンということで、3/3~3/9までの期間限定で展覧会をおこなっていらっしゃいます。 ハイ。今日も携帯のカメラで撮影してしまったので、トチギマーケットさんの可愛らしさが100%お伝えできません… ご容赦ください… このバイエルの楽譜。ノートなんです! カワユイ お店の奥にある階段を上る…

続きを読む

とちぎ園芸(宇都宮市)

bonjour! ただいまsaihiオンラインショッピングでは、<期間限定>送料無料キャンペーン実施中です 11/25(日)23:59まで 全国どこへでも送料無料でお届けします!<オンラインショッピング> ところで! ここだけの話ですが、店主は植物を育てるのがひじょーに下手でございまして… サボテンも枯らすという前科もありまして… ともない、フラワーアレンジや園芸に関しての知識がナッシング… 誤解を招くといけないので、声を大にして言わせていただくと、お花は大好きなんですっっっ ただ、お世話が下手なだけなんです… そんなこんなで、お店を彩ってくれるお花たちをどうしよう~と、ずーっと悩んでおりましたが、なんとも素晴らしい園芸やさんに出会ってしまったのです! とちぎ園芸さんです 宇都宮の園芸好きさんにはおなじみですよね。 お花やグリーンのしつらいがとってもオシャレな、ドー・ドーナツさんに、「お花のことだったら、とちぎ園芸さんがいいよ~」と教えてもらった次第なのです じゃーん! こんな風に植え込みしてくださいましたよ~ 調子に乗って、反対側の写真も… テンションあがります それから、クリスマスリースはにこぐささんで買おうと決めておりました。 といいますのも、saihiオープンの時にたくさんのお祝い花をいただいたのですが、にこぐささんにオーダーしてくださった方が少なからずいらっしゃいまして。 まーもー。これがオサレなんですのよ!!! これはクリスマスリースもハイレベルな…

続きを読む

スケールスアパートメント(栃木市)

bonjour! 急に冷え込みましたね~ タイツにブーツにストールにダウン。 好きなものをたくさん身に付けられるので、冬は大好きです saihiにお越しいただいたお客様に、店内のディスプレイや雰囲気を誉めていただけることがあります。 店主として、これほど光栄なことはありません この場を借りて・・・ありがとうございま~す!!! じ・つ・は。 saihiで使っている什器(ディスプレイ用の家具のこと、ね)。 そのほとんどがとある古道具屋さんでゲットしたものなのです。 宇都宮市から東南方面に車で約40分。 栃木市嘉右衛門町にある「スケールスアパートメント」さんです。 この、ホワイトアイアン脚のテーブルも 文机も・・・ アイアン脚の小机も・・・ 釘を使っていないアンティークシェルフも・・・ ピンクベージュに胸キュンな椅子も・・・ コレ、スケールスアパートメントのオーナー氏が、古い引き出しをこんな風に使っていたので、そのままいただきました ガラス類も・・・ 凛とした雰囲気の鏡も・・・ 桜の木のお皿は、お会計の際のトレーとして使わせていただいております スケールスアパートメントさんに行くと、アイデアの神様が降りてくるような気がします とっっっってもセンスのよい古道具屋さんなんですよ~ 他にも栃木市には、油伝味噌とか、翁島とか、カフェとか。 乙女がキュンキュンきちゃうスポット盛りだくさんですよ~ ぜひ足を運んでみてくださいね sa…

続きを読む